- メールでアプローチするときの秘訣
- 封書を開封されやすくする仕込み
などをメインにお教えします。
メール
一気にアプローチできる手段としては良いです。
担当者のアドレス入手が難しいですが、
そんなときは裏の手を2つ。
お客様用のお問い合わせフォームから営業する
企業のウェブサイトにはほとんどの場合、
お問い合わせフォームがあります。
一番下の方に小さく載っている場合も。
そこから連絡すると、相手企業の事務は必ず読みます。
その後、
「先ほどメールした〇〇ですが、担当者様の連絡先が分からず、
代表の方にご連絡いたしました。
次回からどなた宛に連絡すればよろしいでしょうか?」
と聞けば、担当者の連絡先を教えてくれます。
事務が自分で対応するのは面倒くさいですから。
個人情報保護方針のアドレスにメールする
お問い合わせフォームもメールアドレスも載っていない場合
個人情報保護方針を探しましょう。
これもサイトの下の方にあります。
個人情報保護方針について長々と記述してあるわけですが、
その中に、文句や質問があったらここに問い合わせてねって
問い合わせ先が載っています。
ここにダメ元で送ってみます。
画像の例で言えばprivacy@会社名.comですね。
privacy@会社名.comの
privacyをinfoに変えます。
info@会社名.comですね。
だいたい会社の代表アドレスはinfo@〜になっている場合が多いです。
今までも何度かこれでつなげた事があります。
忘れてはいけないのが
「連絡先が分からなかったので、こちらに連絡させてもらいました。」
という一文です。
すると運が良ければ担当者から返信があります。
返信がなくても、先ほどと同じです。
「先ほどメールした〇〇ですが、担当者様の連絡先が分からず、
代表の方にご連絡いたしました。
次回からどなた宛に連絡すればよろしいでしょうか?」
これで担当者まではつながるでしょう。
電話
最初のアプローチは簡単です。
企業のウェブサイトから代表電話番号に連絡するだけ。
その後は担当者を聞けばスムーズに繋がっていくでしょう。
門前払いされる可能性も高いので、電話する前にこちらの記事をご参考に。
突撃
名前の通り、アポなしで企業に勝手に訪問する方法。
・担当者の名前までは分かっているのに、その後動かない
・電話ではなかなかラチがあかない
ってときに使います。
私の場合は
「訪問した企業に全部電話して、ほんとに行ったか確認するぞ!』
運が良ければそのまま商談できます。
突撃が実る可能性は少ないですが、
何度も突撃して、名刺やメッセージを残すことにより
相手の記録に残ることができます。
手紙
最近ではメールより読まれやすいです。
封書の場合、開けてもらうのが至難の技。
透明の覗き窓を付けられたりしたらいいのですが
中小企業になかなかそんな予算ありません。
そんなときは
・「〇〇会社様だけの資料を入れています」と書く。
ボールペンで書くより筆ペンの方が効果高いです。
・封筒に膨らみを持たせる
何か入っていると分かると開けたくなります。
パンフレットでは厚みが出しにくいので
お土産で買ってきた地方の紅茶パックなど入れていました。
ハガキ
封書より安価で、文章がモロ出しなので読まれやすいです。
ここでのポイントもやはり筆ペンで書くこと。
私は書道八段なのですが、筆ペンは下手です。
その下手さが面白いと言われ、商談できました。
イメージとしてはこんな感じ。
出待ち
突撃に似ていますが、相手の顔が分かっている場合に有効です。
狙うべきは出社時と退社時。
会社の前で待ってたら必ず会えます。
相手が営業マンなら昼食時や営業に行く前後も会えます。
かなり相手に驚かれるので、インパクトは抜群です。
急いでいるときは可能性が薄いので、タイミングが重要です。
紹介してもらう
お客さんに紹介してもらう。
関係が築けていれば一番確実。
紹介してもらったお客さんに、紹介後どうなったか報告することもお忘れなく。
セミナー
時期が限定されますが、相手がセミナーを開いたときは狙い目。
ぜひ参加しましょう。
同時に、セミナーに参加している企業にもアプローチできます。
- 「お問い合わせ」や「個人情報保護方針」から連絡する
- 封筒に怪しげなコンモリを
- 手書きなら筆ペン