広告代理店営業の仕事内容完全網羅
広告代理店で営業してきた私が、広告代理店の仕事内容をぶっちゃけます。 「売るモノがない」ので営業スキルを伸ばすには最適な業界です。 広告代理店は3種類 一口に広告代理店と言っても、大まかに3種類に分別できます。 自社媒体…
広告代理店で営業してきた私が、広告代理店の仕事内容をぶっちゃけます。 「売るモノがない」ので営業スキルを伸ばすには最適な業界です。 広告代理店は3種類 一口に広告代理店と言っても、大まかに3種類に分別できます。 自社媒体…
日本は長時間労働で体力的にきつい。外資は頭フル回転&論理攻めで精神的にきつい。 成果主義 フレックスタイム制なので決まった時間に出社や退社がありません。一日に一度も顔を見ない社員もいます。長期休暇も自由に取得できるので、…
営業しか経験なくても大丈夫 海外で働くには寿司職人とか日本人学校の先生とか、手に職がないとダメって思い込んでいる人もいるようですが、全くそんなことはありません。 日本人の丁寧なアフターケアや営業力はどこでも求められていま…
営業で何か役に立つ資格取得を考えている人 営業のスキルアップに繋がる資格を知りたい 何か資格でも取って、勉強してみたい なんて考えている人は資格ビジネスのカモにされやすいのでご注意ください。 営業で役に立つ資格はない こ…
一番ハードモードは個人営業の訪問スタイル。 ハードモードから抜け出す方法も教えちゃいます。 法人営業と個人営業との違い 法人営業を8年間してきました。 友人は個人営業が多く、話している中で感じた違いを6つご紹介します。 …
売れない営業は売ろうとする営業。 トンチみたいな事実です。 目指すは相談相手 売り込み臭を今すぐ消してください。 問題解決をするだけ。 話を聞くだけ。 人間って、興味のないことや知らないことは拒絶します。 営業は、お客の…
営業でメンタル崩壊しそうなとき、ぜひやめてほしいたったひとつのこと。 これをやめるだけで心に平和が取り戻せます。 他人と自分を比べ過ぎ! メンタルを崩壊させる原因は「比べ過ぎ」に尽きます。 営業はただでさえ比較の毎日。 …
小難しいテクは一切なし。 誰でも明日から説得が成功しすぎて止まらない方法をご紹介します。 キーマンに向かって話す 説得するべき相手が誰なのかをいつも意識します。 キーマンがいつも商談相手とは限りません。 進行係がキーマン…
「お客様は神様です」の時代は終わりました。 痛客を華麗にこなし、ストレスフリーの営業活動へ。 切る客の定義を明確にする 自分の中でどんな客がストレスになっているのか明確にします。 営業のストレスを卒業する方法【痛客対応】…
そんなときは、PDCAのダブルループを回せば一発解決。 本当のPDCAと、PDCAをうまく回すための奥義ダブルループをお伝えします。 営業管理で使える真のPDCA Plan(ゴールを計画する) Planの目的は、ゴールを…
聴いているフリってバレてます。 真剣に聴いている態度として一般的なのは あいづちのバリエーションを増やす 目が合ったらほほえむ 相手をジーっと見る なんてあるけど、こんなのは今すぐ忘れてください。 この記事を読めば、どん…
ブログ名にもあるように、外資系で毎日2,3時間しか働かずにノルマを達成していました。 (今だから言えますが・・・) ちょっと非常識な働き方かもですが、実践できたら効果抜群。 毎日余裕で定時に帰れるようになります。 がむし…
「嘘も方便」という便利なことわざがあるように、ときには嘘をつく必要もあるでしょう。 しかし嘘はあとで自分を苦しめます。 ちょっとでもあとで苦しまないために、嘘をラクにする方法。 「嘘は言っていない」を貫くために 嘘をつく…
在宅時間が長くなってきました。 「家での過ごし方格差」が圧倒的に開きます。 ぜひこの自粛をチャンスに変えて、一緒に飛躍しましょう。 読書系 Amazon Audible Amazonが提供するオーディオブックです。 プロ…
たくさんあります。 のんびり休暇気分の人が多いので、ここでちょっと頑張るとめっちゃデカイ差になります。 オンラインセミナーを開催する Skypeやzoomを使ってのオンラインセミナーが盛んです。 今までセミナーを開催した…
そんなときはスマートドラッグがおすすめ。 ご安心を。 もちろん合法で、全てドラッグストアかアマゾンで買えます。 知っている人は賢く使っています。 集中力爆上げ系 浅田飴 葛根湯(かっこんとう) どちらにも生薬の麻黄(マオ…
そんなあなた。 営業の楽しさを実は知らないだけかも。 営業の魅力に気付いたら、もう他の職種はできません。 成果が目に見える 調子が良く、どんどん積み上がっていく数字。 100%超えるノルマ達成率。 仕事のできがハッキリと…
対面で会うことが難しくなってきたこのご時世。 在宅ワークに電話は欠かせません。 家にいながらでも売上をバカスカ上げられる 電話のかけ方を伝授します。 声のクオリティーを上げる たっぷり息を吸う 英語がカッコよく聞こえるの…
営業で使える洗脳トークのご紹介。 洗脳で大事なのは、動揺させ、ゆさぶり、かき乱すこと。 正しい説明を上手に論理的にされてもダメ。 長ったらしい白黒印刷の説明書を読んで「これ買おう!」と思わないのと同じです。 営業のマイン…
毎日トレッドミルで走りながら 本を10冊以上読んでいます。 マンガも多いのですが、 年間千冊以上はビジネス本読んでます。 そんな読書中毒の私が、営業のおすすめ本を紹介します。 今回はすぐに使えるモロ本ばかり。 営業おすす…